公開日: |更新日:
いろいろ親身になって、土地探しからいろいろ協力してもらえたので、ヤマトさんにしようと思いました。ZEHにすることで、夏は涼しく、冬は暖かい家となりました。特に冬は、外の冷気が家の中にあまり入らず、ガラスの結露もすることなく、以前の家より過ごしやすくなりました。
引用元:「ヤマト住建」公式HP(https://www.yamatojk.co.jp/user_voice/vol_70)
初めて問い合わせメールをしてからの対応がスピーディーで、コストパフォーマンスも良かったですし、営業担当者さんの対応がとても感じが良かったです。断熱で住みやすい家ということ、色々質問してお返事がすぐ返ってきたこと、土地探しからしていることを伝えるとすぐに見つけてくれて「明日行きましょう」と。この行動力の早さに、押された感じもありますが最終的には良かったですね。すごく熱心に対応してくれました。
引用元:「ヤマト住建」公式HP(https://www.yamatojk.co.jp/user_voice/vol_63)
引用元:ヤマト住建 奈良店HP(https://www.yamatojk.co.jp/user_voice/vol_70)
引用元:ヤマト住建 奈良店HP(https://www.yamatojk.co.jp/user_voice/vol_64)
ヤマト住建 奈良店では、施主の考えを大切にしたプランを提案しています。家事動線への配慮、程良い距離感の2世帯住宅、2.5階建てスキップフロア「piks(ピックス)」など、今までの施工実績とアイディアを活かした家づくりを心掛けています。創業以来、家を建てた方に協力をしてもらう「ハウジングモニター制度」で営業展開を行っているため、広告費を抑えて家そのものに資金を集中させ、高性能住宅を提供しています。
空気・水・素材・設計・価格の5つから健康で快適な環境づくりを追求しています。健康で快適な住環境を実現するために、窓からの熱損失を抑える「樹脂サッシ」や、家全体を覆う断熱材などを導入。一人ひとりの健康に配慮し、住宅の長寿命化も視野に入れた家づくりが可能です。
ヤマト住建では、いざという時に住まい全体を守るために地震に強い家づくりを重視しています。木造軸組+金物工法+パネル工法で耐震性を高め、布基礎でからさらに強度を増した鉄筋コンクリートベタ基礎と揺れを抑える油圧制御方式の制振ダンパーを採用し、耐震等級3相当の住宅を実現。
完成した住宅は、引き渡し日から20年間の品質保証が受けられる「地盤サポートシステム®」が受けられます。地盤サポートシステム®は土質データを正確に判断するスクリュードライバーサウンディング試験などの地盤調査に加え、関係法令・各指針や基準に基づいた第三者機関による高度地盤解析、地盤の状況に応じた地盤改良工事の提案・品質確認ののち、不同沈下しない地盤品質を保証するものです。
性能×デザインに優れた
奈良の注文住宅会社3選
設備や部材、仕様を
決めて建築時間を短縮
アールプラスハウス奈良
一級建築士が非日常の
プライベート空間を演出
ライフスケッチ
※【選定基準】快適に過ごせる家の指標となる断熱・制震・気密について、
公式HPで数値もしっかり明示し、資金系セミナーも開催しているフォローに優れた会社(2020年10月時点)